Slack から Teams へのダイレクト メッセージ

以前の記事(SlackからTeamsへのダイレクトメッセージの移行(cloudiway.com))で、弊社のポータルを通じてSlackからTeamsへのダイレクトマイグレーションがどのように行われるかの手順を紹介しました。さらに、移行完了後にこれらのチャットにアクセスする方法についても詳しく説明する予定です。

移行が完了すると、ステータスが「グループユーザーの移行が成功しました」に更新されます。

移行した各ユーザーは、OneDriveにサインインする必要があります。Slackという名前でフォルダーが作成されているのが確認できます。

 

このフォルダーを開くと、各パーソナルチャットに個別の.htmlファイルが作成されます。

各会話を開くと、以下の例のように表示されます。

これらのチャットには、ソースと同じ日付と各メッセージのタイムスタンプが含まれます。

以下は、Slackからチームへのダイレクトメッセージに関するFAQです: 

  1. ダイレクトメッセージはグループライセンスに含まれますか? いいえ、ダイレクト メッセージを移行するには Group User Cal を購入する必要があります。
  2. Teams UIでこれらの会話にアクセスすることはできますか?いいえ、Microsoft API の制限により、できません。
  3. 添付ファイルは移行されますか? はい、添付ファイルは移行され、特定の .html ファイルまたは Slack フォルダーでアクセスできます。
  4. リンクは移行されますか? はい
  5. 絵文字やリアクションは移行されますか?はい
  6. メンションは移行されますか? いいえ
  7. 埋め込まれた画像は移行されますか? はい